皆さんこんにちは期間工のミカタのサヤカです。
2/3日は節分ですね♪そして恵方巻きを食べる日です♪今年は北北西(ホクホクセイ)を向いて食べるようですね。この恵方巻きわざわざコンビニまで行って買いました。600円くらいして高かったなぁ〜。無口で食べてましたけど、結構デカかったのでなかなか食べ終わらなかったです笑
なんでも恵方っていうのが歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指しているらしいですね。歳徳神(としとくじん)はその年の福徳(金運や幸せ)を司る神様のことらしく、神様のいる場所も毎年変わるそうです。なので毎年違う方向を向いて食べるっていうのが通例になってるようですよ♪
それでは本日も期間工の皆さんにホクホクな情報をお届けします。
本日のインデックスです。
超ひさしぶりの登場で結構ハイテンションなワタシは今回からスタートする「メルカリで売ってみた」のコーナーを担当することになりました♪
「メルカリで売ってみた」は簡単に言うと期間工のミカタメンバーの「掘り出し物を売る」ってコーナーです♪笑
まぁ家に余って、眠らせてるものを全国各地のみんなにもう一回使ってもらおう♪ってことですね!
リセール業界はなんだか盛り上がってるみたいで、メルカリだけじゃなくて、ラクマ?フリル?などいっぱいあるみたいです!
いろいろと見てるととっってもニッチな商品とかあって面白いですよ〜
今回はワタシが昔使ってたフレンズってゆ〜ドラマのDVDを売ってみます!(まだ売れてないので、売れたら記事もいっかい更新しますね笑)
そもそもメルカリって何?
メルカリってゆ〜のは簡単に説明するとフリマサービスです。ヤフオクとかに近いですね。自分の持ってるものを別の個人に売るっていうC to Cって呼ばれてるやつですね!個人同士のやりとりなので、自分で商売をしてるみたいでなんだか面白いですよ♪
今まで使ってたけど飽きちゃったり、いらなくなったけど捨てるのもったいないなぁ〜っていうのがあったら是非メルカリを使ってみましょう♪
売るまでの手順
売るのは超簡単です!ワタシでもできるのでゼッッタい皆さんもできますよ〜。
①メルカリのHP→ダウンロード
まずはメルカリのHPへ行きましょう。スマホからでもアクセスできるのがメルカリの特徴でもあります。
スマホの場合、アプリがあるのでまだダウンロードしてない人はダウンロードしましょう。PCを持ってる人はダウンロードは必要ないですよ〜
②ログイン
無事ダウンロードを終えたら次はアカウントの作成です。右上に新規登録があるので、そこから登録をしてみましょう!
③いざ出品
さぁアカウントを作ったらいよいよ出品です。出品はPCでもスマホでも同じ位置にある右下の出品ってとこを押すだけでできますよ♪
ポチッと♪おっ、なんだか画面が出てきましたね。商品情報の入力画面です。早速登録してみましょう画像は4枚まで添付できるみたいです!スマホで撮った画像を入力してみましょう♪
次はタイトルだったり、説明文を入力しますよ〜
配送料も好きに決められます。ワタシ負担か買う人負担かも選べます。配送料は商品の大きさによって変わってくるので、いくらで売りたいかによってどっちにするか決めても良いのでは♪
最後に売りたい価格を決めます。入力した値段から10%はメルカリ側の手数料になるので、計算は。。。えっとね
「残るお金=販売価格-10%の手数料-配送料」
って感じになります。
600円くらいで売るにしても配送料が300円くらいかかったら全然元が取れなくなっちゃいますね〜。いくら欲しいか考えて売らないと。
売りたい値段を決めたら出品ボタンをクリック♪。出品が完了したってやつが出てくるのでこれで出品完了です♪
簡単だったかなぁ〜?
フレンズってドラマの紹介
今回出品したドラマフレンズは1990年くらいから10年間以上もアメリカで続いた大ヒットドラマです。最初は古いし、ワタシが生まれたくらいの頃に出てたやつなんて〜って思ってましたけど、見たら
めっちゃ面白かった笑
とにかく面白くて、どんどんはまっていちゃいました♪。めちゃくちゃ人気でSEASON10まであるんですよしかし1シーズンで25話。OVAみたいのもあって250話以上も作られたドラマです。登場人物は6人だけなんだけど、この6人のキャラがと〜っても立っててつまらない人が全然いない。若い頃のジェニファーアニストンって美人〜とか思いました。
ちょっと最近笑ってないぁ〜とか、面白いドラマとか映画ないかなぁ〜って人は是非見てみてください♪
ちなみにyoutubeでも見れますよ笑
いかがだったでしょうか?今回はお試しでフレンズを売ってみました!売れるかなぁ〜売れたらまた報告しますね!
それでは期間工の皆さん本日も良い1日を!
source :メルカリ
Reference of pic:メルカリ各種売ってみた画面など
コメントを残す