【画像あり】期間工とマツダと工場周辺を散歩した様子を公開

マツダ

 

【画像あり】期間工とマツダと工場周辺を散歩してみたpart2

さて前回はマツダ期間工が働く広島地域についての紹介を画像でお届けしました。
こちらがpart1の記事になります。
期間工とマツダと工場周辺を散歩してみたpart1
本日はpart2。
マツダの本社周辺を散策してみた情報と最寄り駅の向洋駅(むかいなだ)から広島駅周辺に行ってみて,どんなものがあるのかを見てみましょう!

マツダ本社から向洋駅周辺-マツダ期間工が立ち寄れるお店あり

マツダ期間工の画像5
さて前回はマツダ期間工が入社するときに健康診断を受けるマツダ病院と,マツダ本社の目の前で終わりました。
今回はマツダ本社ビルから向洋駅までゆっくりと歩いていきましょう。

マツダ本社ビルの目の前に歩道橋があるので渡りましょう。

マツダ病院もありますね。
ちょっと進んでみましょう!
周辺を探索してみます。
すると韓国料理屋さんが見えてきました。

老舗の韓国料理屋さんですかね。
辛いものが好きな方には良いお店ではないでしょうか。

名前はてっちゃん。
焼肉もやってます。
韓国といえば辛いキムチと思いきや焼肉!
そういえば焼肉も韓国では有名ですね!
どんどん歩いていきましょう。
おや、これは?


定食屋さんでした。
かのかという昼の定食屋さんです。
マツダ病院を利用している方やマツダ本社で働いている方がお昼のお弁当を購入するために利用してそうですね!
期間工の方は工場で食事が取れるのでくるとしたら、休日でしょうか。
またこちらは「あさ美」という居酒屋でしょうか?

建物のの作りは綺麗ですね。
金曜日の夜などにマツダで働く方などで賑わってそうですね!


またこちらは家康というお店ですね。

よく見たらラーメン屋さんでした。
疲れてときには脂っこいものを食べたくなりますね。

そしてこちらも居酒屋です。
名前は「天八」。
こちらも金曜日はマツダ社員の方で賑わってそうですね。
マツダ期間工の方もたまにはくるとかなんとか。。

居酒屋はいっぱいありますね!
こちらも居酒屋です。

「おいおい。居酒屋だらけやないかーい」
「なんか新鮮なものを頂戴な」
そんな方にはこちら。

フルーツショップもあります。
かの有名なAppleの創業者スティーブジョブズもフルーツばっかり食べていたそうです。
(それが原因でがんになったとかなんとか汗)

名前はフルーツショップ はらださん。
フルーツはビタミンたっぷりなので、栄養不足の方には最適ですね。

お。そろそろ駅についたみたいです。
大きなショッピングモールなどはありませんでしたが、結構いろいろなお店がありましたね。

こちらが向洋駅です。
正直に言います。
なーーーんにもありませんね笑
オホン。失礼。
ですが逆にそれが良いと思います。
人でごった返していたら,それこそ良さがありません。
マツダ方たちに愛されている駅周辺という感じがしました。

さぁ駅に到着です。

向洋駅から広島駅-オススメショップもある!

では次は向洋駅から広島駅に行ってみましょう!
て言っても1駅なんですけどね笑

駅のホームは閑散としてますねー。平日か休日かは知りませんが、とにかくだーれも人がいません。

ん?駅の向かい側のホームに何か書いてありますね。
「ありがとう$&%’$#(」
んーーーと。
どういたしまして!笑

この通りだーれもいません。
通勤時や帰宅時間などにはきっと多くの方がいると思います。
マツダへ出社の方も車だけでなく電車でこられる方もいます。
マツダ期間工の方々も最初のうちはバスかこの電車でマツダへ出社するので時刻表などはちょっと頭の片隅に入れておいたほうが良いですね。

改札の手前にはセブンイレブンがあります。
大きくはないですが、小さくもないので品揃えはばっちしですw


駆け込み乗車はおやめくださーい。

さあ、特に紹介するところもないので,広島駅へいきましょう!笑
しかし,広島駅へ行く途中コストコがあったり、マツダスタジアムがあったりと娯楽施設は周辺にたくさんあります。

広島駅周辺-マツダ期間工にオススメのグルメ紹介


「広島〜広島です」
最近は広島カープが強くなりましたねー。
昔はなんであんなに勝てないのかと言われていた球団ですが下克上を果たしたカープは今やファンもたくさんついて良い状態のようですね!(素晴らしい。)

広島駅周辺はいろいろと栄えています。
でかいデパートもありますし、食べるところもたくさんあります。

路面電車も出ていて,バス感覚で乗れるので楽しいです。
駅ナカにはグルメ通りがあって、いろいろなお店が入っていますが主にもんじゃとお好み焼きです。
期間工のミカタ読者の方はなぜかその波に逆らってつけ麺を食べています笑

美味しそうですねー。
でもやっぱり広島といえばお好み焼きと言いますね。
やっぱりお好み焼きを食べるべきですよ!


あっ、食べてましたね笑
広島風のお好み焼きはそば入りですね!
美味しそうです!
駅周辺にはマンホールが広島東洋カープのロゴになっていました。
面白いですね笑

以上がマツダ期間工の面接センターから広島駅周辺の情報に関してでした!
マツダや広島の魅力が伝わったでしょうか?
あとは実際にマツダ期間工に就業してみて広島での生活を楽しんでみてくださいね!
またコベルコ期間工なども広島にあるので、コベルコ期間工になる際も広島駅を利用できると思います!
では最後にマツダ期間工の募集要項と求人サイトをご紹介して終わりたいと思います。
またマツダ期間工に関する記事は他にもあるので合わせて読んでいただければ幸いです。
期間工とマツダと工場周辺を散歩してみたpart1
期間工とマツダと基本情報
期間工とマツダと面接ガイドブック
期間工とマツダと求人サイトについて

マツダ期間工についての募集要項

こちらは公式の求人サイトに掲載されているマツダ期間工の募集要項です。
人材会社の求人サイトから応募すると,入社祝い金がもらえるので,下記で紹介する求人サイトから応募したほうがいいです!

 マツダ期間工-募集要項
募集職種生産技能職(期間社員)
自動車製造における部品加工(鋳造、機械加工、熱処理、プレス)、組立(エンジン、車体、車両)、塗装など
勤務地広島/本社工場
山口/防府工場
雇用期間約6ヶ月間
雇用期間満了後、契約更新を行う場合あり。但し、通算3年を超えない。
主な勤務時間広島本社工場
昼勤/8:15~17:00
(休憩時間/12:00〜12:45)
夜勤/20:15~5:39
(休憩時間/0:15〜1:15、4:00〜4:24)防府工場
昼勤/8:25~17:10
(休憩時間/12:00〜12:45)
夜勤/20:25~5:49
(休憩時間/0:30〜1:30、4:15〜4:39)
基本賃金
~6ヵ月8,020円
~1年9,130円
~1年6ヵ月9,690円
~2年9,690円
~2年6ヵ月10,250円
~2年11ヵ月10,250円
給与支給日前月11日から当月10日締めの当月25日払い
社会保険マツダ健康保険
雇用保険
労災保険
有給休暇試用期間終了後、規定に基づき10日(年間)付与

入社祝金・手当・慰労金について

各種手当支払額支給条件/詳細
入社祝金
(生活準備金含)
150,000円条件①入社した月の次月給与計算期間締日(基準日)に在籍していること
条件②入社日から基準日までの出勤率が100%であること
条件①②に該当する方に支給
【基準日の賃金支払い日(25日)に支給】
皆勤手当20,000円出勤率100%の場合に支給
食事補助手当15,000円出勤率100%の場合に支給
※入社後最大6ヶ月
特別手当30,000円弊社賞与支給日在籍者に支給
満了慰労金120,300円〜出勤率100%の場合、契約満了後に支給
通勤手当当社規定に基き支給
割増金割増率:(時間外30%、休日出勤40%、深夜50.595%)
特定時間割増朝5:00~7:25、19:30~22:00までの間、28%増
赴任旅費/
引越し費用
初回給与にて支給(選考会場から勤務先までの規定額を支給)
帰任旅費契約満了者のみ、赴任時と同じ額を支給

福利厚生について

寮費
(光熱費・水道代を含む)
無料(個室、寝具一式、TV、冷蔵庫無料)
作業服貸与入社時に作業服(上下)
作業帽子
安全靴
各1無償貸与。
2着目以降は割引券支給。
寮での喫食代金の支払い給与払い(給与控除)
昼食弁当の代金支払い昼食弁当が注文できます。代金は給与控除されます。

以上がマツダ期間工の募集要項です。
詳しくはこちらの記事で解説してあります。
期間工とマツダと基本情報

求人サイト一覧-マツダ期間工

ではマツダ期間工を募集している求人サイトをご紹介していきます。
ちなみにマツダ期間工を募集している求人サイトはたくさんあります。

期間従業員公式サーチ

こちらは期間従業員公式サーチに掲載されているマツダ期間工の募集についてです。
マツダ期間工の公式|期間従業員公式サーチ
入社祝い金も合計で40万円支給されます!
かつ直接雇用で直接メーカーに応募できるので就業までのスパンもとっても早いです!
応募へ

期間工jp

期間工jp
こちらは期間工といえばこのサイト!期間工jpです。
期間工jpでもマツダ期間工を募集しています。
期間工jpからの応募では入社祝い金に加えて、選考参加費が10万円出ます笑
すごいですね。選考に参加するだけで10万円です。
つまり「面接に行くだけでお金をもらえる」という素晴らしい待遇がお待ちしています。

ManToMan

期間工の求人
こちらはManToManさんに掲載のマツダ期間工の求人です。
ManToManからからの応募でも入社祝い金がものすごい額が支給されます。
マツダ期間工はどの求人サイトも入社祝い金がすごいですが,ManToManの求人もすごいです。

日総工産


こちらは神奈川県の横浜を本社に置いている大企業の日総工産の求人です。
日総工産を通じてマツダ期間工になると合計で45万円支給されるようです!
だからと言って1ヶ月で辞めるのはなしですよ笑
いかがだったでしょうか?
マツダ期間工になる特徴はとにかく入社祝い金です。
なので初月は月収60万くらいは普通に稼げます。
これを言うと、初任給だけもらってさよならーって方がいますが、期間工の給与は基本的に当月締め,翌月払いなので、逃げても1ヶ月分の給与を逃します。
マツダ期間工は6ヶ月契約なので6ヶ月だけはとにかく頑張りましょうね!
それではみなさん。本日も良い一日を!

レビュー評価をよろしくお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です