皆さんこんにちは!期間工のミカタです!
1.デンソー期間工が住む寮の評判と体験談(良いやつ怖いやつ)
2.デンソーの期間工が住む環境と寮の周辺オススメ情報
3.愛知県、三重県での生活環境情報(他県との違い)
上記の内容を知りたい方の疑問が解消する情報をお届けしていきます!
もくじ
【日本一詳しい】デンソー期間工が住む寮の待遇と評判が凄すぎて怖い
それでは本日は日本一詳しくデンソー期間工が住む寮についての情報をどこよりも詳しく解説していきます!
(前回の記事はこちら)
【銀河系一詳しい】ダイハツ期間工が住む寮の体験談が神レベルでヤバい
まぁ。。いいじゃないの。
(なんだよその追い込みww。怖いわ。ヤンデレかよ。ちなみにクレームなんか入ってないぞ。コメントはあったけど。)
では本題に戻ります。
今日は期間工の求人の中でもかなり人気のデンソー期間従業員についての情報をお届けします。
また最近人気の記事はこちらです!
【これを読めば完璧】期間工とスバル(富士重工業)の寮や面接や体験談など最強情報
特に寮の記事が人気ですね。
期間工を始める方は絶対に寮の情報を事前に知っておいたほうが良いです!
それは入る前に心のギャップを埋めておく必要があるからです。
(。。。お前はもう。。。ちょっと黙れww)
つまりこんな感じです。
しかし現実は。。。
と、現実を知らないと入った後の悲惨な現実に心が追いつきません。
しかし事前にどんな寮に住む可能性があってどんな生活環境かを受け入れていれば「まぁこんなものか。」と体も心も納得ができます。
これが心のギャップをなくしておくということです。
(まぁ悲惨な現状と言いましたが、そこまで寮はひどくはないのでご安心を。)
デンソー期間工の基本的な特徴
ではデンソー期間工が住む寮について解説していきますが、まずは期間従業員の初心者の方に向けてデンソー期間工って何?という基本的な情報をお伝えします。
詳しく知りたい方はこちらを参照ください!
【実体験】期間工とデンソーと面接ガイドブック(質問と模範解答あり)
寮費がかかる(疑問と質問に回答するコーナーもあるよ!)
まずはこちらの寮費がかかる点です。
厳密に言うと水道光熱費が固定の金額(月7000円)でかかります。
一部対象外の寮もありますが、基本的には月7000円の費用がかかります。
しかし月7000円で水道光熱費が住めば安い方です。
普通に契約すれば水道、ガス、電気の基本料金だけで7000円くらいいきそうです。
また寮に入れる人は自宅から75分以上かかる人が対象です。
逆にいえば自宅から1時間程度で来れる方は入寮の対象になりません。
このケースはできます。
あくまで拠点となる自宅が実家ということですね!
このケースは通勤の経路によって異なります。
例えば電車通勤可能なら入寮はできませんが、電車の本数が1時間に1本しかないとかなら入寮が可能な場合があると思います。(詳しくはデンソー期間従業員採用担当に確認した方が確実です。)
(しかしデンソー期間工の場合、始まる時間が8時40分からと他の工場と比較して遅めなので通勤も可能な場合が多いです。仕事が終わる時間も朝の7時か、夕方5時なので電車通勤も可能かと思います。)
本社です。
本社所在地 | 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1-1 |
---|
上記の住所が起点となります。
寮に入りたい方は自宅と工場の距離に注意してみてください!
リピーターが非常に多い
またデンソー期間工は非常にリピーターが多いです。
【実体験】期間工とデンソーと面接ガイドブック(質問と模範解答あり)
こちらの面接体験談を提供してくれた方も受けた面接では3~5人程度は以前デンソー期間工として働いたことがある方だったようです。
人気の秘訣はやはり作業が他のメーカーの工場よりも楽なんだと思います。
デンソー車の車体を作るわけではなく、部品を作ります。
部品は自動車本体より小さく細かいです。
ということは重い機械を持って作業することは他のメーカーと比較すると少ないようです。
そして後で紹介する寮も快適な寮がいくつかあります。
なので住みやすく働きやすい環境があるのだと思います。
女性が多い。。。つまり
そしてデンソー期間工の特徴としては女性の方が他のメーカーと比較するとかなり多いことです。
先ほどお伝えした通り重いものを持ったりする作業が他と比較して少ないので女性でも働けるということですね!
女性用の寮もあるということはデンソーに女性期間工が定着している証拠ですね。
だから男性も女性を求めて集まるのだとか。。。
正社員に採用される確率が高い
そしてさらにさらにデンソーの良い点として正社員が多い点があります。
デンソーは公式に正社員の採用計画を発表しています。
期間工から正社員に積極的に登用をしているのでちょっと年齢が高めでも正社員の道があります。
なので正社員を目指したい方はぜひデンソー期間工を検討してみてくだいさい!
ちなみに年齢を気にされている方に人気の記事はこちらです。
【年齢なんて関係ない】期間工の求人で40歳50歳でも面接に合格する企業
(上記の記事は期間工のミカタトップ5に入るほど読まれている記事です。)
以上がデンソー期間工の基本的な情報です。
デンソー期間工が住む寮とその周辺の詳細情報
続いて寮に関する情報とその周辺の生活環境に関してお伝えしていきます!
かなり寮が多いので、忙しい方は知りたい寮の情報をピンポイントで探して見たほうが良いかもしれません。
啓和寮
まずはこちらの啓和寮についてです!
啓和寮は安城市里町長根という場所にあります。
寮の中の部屋はかなり綺麗です。床はフローリングで完全な個室で1人1部屋が与えられています。
(イメージとしては上記の画像にテレビ、エアコン、冷蔵庫などがついた8~10畳の部屋です。)
デンソー期間工が住む寮の中でも一番に住みやすいと言われていてかなり良い環境の寮です。
工場までの距離はなんと徒歩で数分です。
啓和寮はほとんど工場の敷地内にあるので徒歩で工場までいけます。
啓和寮の周辺のコンビニや便利な施設
啓和寮の周辺にコンビニは徒歩数分圏内にあります。
周りは畑だらけですが、意外とコンビニが多く非常に良い環境です。
最寄駅は新安城駅かどちらも徒歩じゃ絶対に無理です。
バスか車を使っても寮からは10分以上はかかるので、移動では車があったほうがかなり便利です。
駅前にはイトーヨーカドーやドンキーホーテがあるので何かと利用する機会もあるかもしれません。
また新安城駅は名鉄名古屋線なので、車じゃなくて電車で名古屋に向かう場合には利用するかもですね!
という意見も届いています。
親和寮
住所 〒446-0001 愛知県安城市里町西山ノ田1
続いてデンソー期間工が住む親和寮についてです。
親和寮は先ほどお伝えしたルームシェアタイプの寮です。
寮は5棟以上もあり、100名以上は余裕で住めます。
1部屋を3人でシェアします。
しかし寝室は分かれているのでご安心ください。
親和寮はアパートタイプの寮でリビング、風呂、キッチン、トイレ、冷蔵庫をシェアすることになります。
部屋は畳の部屋でテレビが1つあるくらいです。(冷暖房はあり)
(注意:上の画像が実際の寮の写真ではなくあくまでイメージ画像です。)
部屋は4~5畳の部屋なのでかなり狭いです。
そんな親和寮の良い点は通勤が楽という点です。
安城製作所までの距離が歩いて15分前後なので徒歩や自転車で行けてしまいます。
寮が畳というのはちょっと抵抗がある方、ない方で分かれそうです。
そして2つ目のデメリットは親和寮は食堂がありません。
では食事はどうするか?
1つ目の選択肢は工場の食堂で食べてくるということです。
食堂のご飯はかなり美味しいらしいです。
しかしちょっと高く野菜、メイン、汁物セットにすると(500円~700円程度かかるようです。)
できれば400円前後に抑えたいですね。
2つ目は自炊です。
親和寮での自炊は禁止されているのでやっちゃダメですがなんかコメントによると黙認されているようです。
ボヤなどの問題を起こさなければ大丈夫ですかね。。どうなんでしょう。
食費に関してはかなり不満が多いようですね。
安城製作所から寮はかなり近くて、敬和寮とも近い距離です。
地図でみると上記のような距離感です。
国道12号線にはコンビニが等間隔であるので買い物には困らないことがわかります。
細井寮
〒444-0113 愛知県額田郡幸田町菱池細井100
細井寮は親和寮と同じくアパートタイプの寮で1つの部屋で3~4人でルームシェアするタイプの寮です。
部屋の中も親和寮に近くて畳の部屋で4~6畳程度の広さです。
(注意:上の画像が実際の寮の写真ではなくあくまでイメージ画像です。)
部屋にはテレビと布団、エアコンがある程度です。
キッチン、冷蔵庫、リビング、風呂は全て共同です。
細井寮の特徴としては女性の期間工が住んでいます。
もちろんルームシェアは男性同士、女性同士なので異性が同じ部屋をシェアすることはありません。
(当たり前だろ。原宿のシェアルームじゃねーんだよww)
また細井寮は壁がかなり薄いようで騒音のトラブルがかなり多いようですね。
特に夜中の洗濯機とドライヤーが酷いようです。
これはどの寮でのルームシェアをする上ではトラブルになりやすい事項なので部屋でルールを事前に決めたほうが良いと思います。
張り紙を張るなどして対応したり、同じ部屋の住人同士で確認したほうが絶対にあとあと面倒がなくなるので、最初に決めたほうが良いです!
最寄の工場は幸田製作所、西尾製作所が該当します。
でも徒歩では行けないのでバス通勤になりますがバスで10分~15分程度の距離なのでかなり楽です。
周辺の環境は敬和寮と同じになります。
コンビニも寮周辺に無数にあるので、買い物に困ることはほとんどありません。
車がなくても徒歩とバスで生活はできます。
(ちょっと不便かもですが汗)
歩いて10分程度の場所にはピアゴと言うでかいスーパーがあります。
かなり大きく日用品から食料品までかなりの品が買えます。
またピアゴの近くにはスギ薬局があるので薬などが欲しい方はそちらへも手軽にいくことができるので生活用品で困ることはなさそうです。
親和寮の近くにはトヨタ車体の吉原工場もありますね!
幸田駅
(おいおい。。。そりゃないだろ笑)
ただまぁ正直にいえば何かあるとはいえない駅です。
幸田駅は細井寮と後ほど紹介する青雲寮からの最寄駅です。
徒歩では50分かかるのでほぼ無理です。
車では約10分で到着します。
青雲寮
続いてデンソー期間工が住む青雲寮について見ていきましょう!
青雲寮はgoogle mapの届かない場所にあるので画像はないので上空画像で勘弁してください。
愛知県西尾市下羽角町住崎1
青雲寮はなんと久々にきました、1人1部屋の完全個室でフローリングタイプのワンルームです!
青雲寮は西尾製作所の敷地内にあるので通勤も非常に楽です。
部屋にはテレビ、冷暖房、収納ボックス、ベッドがあります。
トイレとお風呂、洗濯機などは共同で使います。
自炊もOKのようで、電子レンジも共同で使えます。
車を持っていなくても自転車の貸し出しがあるのでコンビニやスーパーに行く時は手軽に行けます!
青雲寮はかなり当たりの寮みたいですね!
え?近くに駅?
そんなものありませんよ。
(おいおい。言い方ww)
駅で言えば先ほど紹介した幸田駅があります。
またこちらも最寄駅で相見駅があります。
細井寮、青雲寮から相見駅、幸田駅はどちらも同じ程度の距離です。
(車で10分くらい)
相見寮の駅前にはヤマダ電機があるので家電量販店をプラプラしたい方は行ってみても良いかもしれません。
つくしが丘寮
続いてちょっと僻地にあるつくしが丘寮についてです。
ここは今まで紹介した寮の中でもかなり評判がアレな寮です。
なんと、4人でのルームシェアです。
。。。え?
(まぁそうゆう反応だよね。)
人数的には今まで紹介した寮よりも一番多いです。
1人増えるだけでもストレスやトラブルは2倍3倍に増えますよね汗。
部屋にはテレビ、冷暖房はありますが、冷蔵庫、リビングなどはシェアです。
そしてトイレや風呂は部屋の外でシェアすることになります。
唯一の利点は寮内に食堂があることです。
自炊する必要がないのでこの点が良いそうです。
しかし寮の壁はかなり薄く、隣の部屋のテレビ音も聞こえてくるそうです。
どうしてもダメな方はアパートを4万円程度で借りる方もいるようですね。
通勤する工場は西尾製作所・喜明製作所が該当します。
どちらの工場もバスで約20分程度の距離です。
かなり辺鄙な場所にあります。汗
つくしが丘寮に住む方は車が必須ですね。
面接でも「車持ってないからこの寮はやめてくれ」と言っても良いかもしれません。
つくしヶ丘寮周辺の施設と情報
コンビニはつくしが丘寮の第3棟の近くにあります。
上記地図の中心に緑のファミリーマートのマークがあると思うのですがそこです。
そして上記の記事はつくしが丘寮から最寄のスーパーまでの距離の図です。
車では約5分の場所にスーパーがあります。
夜は7:30に閉まるので早めに行きましょう汗。
若草寮
続いて若草寮についてです。
若草寮は細井寮と同じく女性が住む寮です。
部屋は1人1部屋が与えられているワンルームタイプです。
築年数は40~50年程度経っていますが、1人で2~3DKの部屋を使えるので比較的良い寮かと思います。
部屋には洗濯機、キッチン、トイレが付いています。
男性寮と比較するとかなり良いですね。
寝室部屋は畳の部屋ですが部屋自体が広いのでかなり快適に住めるようです。
東刈谷寮
続いて東刈谷寮についてです。
東刈谷寮はデンソー期間工として働く前に初めに住む寮です。
赴任までの期間工はこの寮で住むことになり、その後別の寮に移ることになります。
東刈谷寮と若草寮は中身はほとんど一緒です。
しかし男性の場合は2~3人でルームシェアをします。
部屋は畳の部屋です。
(注意:実際の東刈谷寮とは違う画像です)
今までと同じく、キッチン、トイレ、風呂は共同で個室部屋は4~6畳でテレビと冷暖房がついている程度です。
との意見もありちょっと嫌な面と便利な面が人によって分かれるようです。
最寄りの駅東刈谷駅から東刈谷寮と若草寮までは徒歩で約10~15分程度です。
寮の目の前にはコンビニがあるので買い物には便利です。
かなり田舎にあるので夜外に出かけることはないと思いますが、一応門限として夜22時までという規則があるようです。
最寄駅の三河安城駅周辺には薬局やでかい西友(スーパー)などがあるようでちょっと栄えています。
三重県にあるデンソー期間工の寮に関して
続いて三重県に突入します!
デンソーは三重県にもいくつか工場を持っているのでそっちに配属される可能性もあります。
(ちなみに工場の希望は面接の時に言えます。工場に空きがあって合理的な理由があれば配属も可能です)
青山寮
まずはこちらの三重県いなべ市にある青山寮です。
寮から工場まではかなり近くて車で約3分の距離にあります。
(歩くと約20分前後)
寮と工場内にはセブンイレブンがあるので買い物には不便はしないと思います。
逆に言えば外には何もないので寮と工場の中に作ったわけですね。
と言いつつもよくよく見てみると青山寮から3kmほどの距離にイオンがあります。
三重県ですが全く買い物などには不便がなさそうです!
では寮の中に関してです。
寮の間取りは3DKのルームシェアタイプの部屋です。
(相変わらず部屋は畳です)
部屋にはテレビ、冷暖房、寝具などはあり個室はありますが、リビング、トイレ、キッチンは2~3人でシェアすることになります。
お風呂は大浴場が1階にあるのでお風呂までシェアする必要はありません。
青山寮は周りにコンビニやショッピングモールもありかなり良い環境です!
強いて言えば、部屋がルームシェアな点がネックですね。
若鮎寮
三重県いなべ市大安町大井田1500
続いて若鮎寮を見ていきます。
若鮎寮と青山寮はかなり近い位置にあります。
こちらは女性用の寮ですね。
部屋は畳の部屋で青山寮と作りが非常に似ています。
ただ女性の期間工は少ないので部屋数と人数が合わず1人で部屋を使うこともあるようです。
部屋は3DKタイプでトイレ、風呂、キッチンが共同です。
キッチンにはガスコンロもついているので料理が得意な方には良いですね!
高見台寮
続いて三重県の高見台寮についてです。
高見台寮は青山寮や若鮎寮と違って四日市にあります。
勤務する工場は大安製作所なのですが、かなり離れていて、徒歩だと約1時間かかります。
もちろんバス通勤なのですが約20分前後かかるので他の寮と比較すると若干不便です。
じゃあ周辺はどうかというとなんとまたもやイオンがあります。
寮から約2km離れた場所にがありかなり大きいです。
最寄り駅は徒歩10分ほどで着く北勢中央公園口で名古屋駅まで約50分で行けちゃいます!
まとめ
以上がデンソー期間工の寮に関してのまとめになります。
(そうだね。長かった。。。)
デンソー期間工はかなり人気のメーカーですが、寮に関しては賛否両論ありますので、ぜひ一度寮をチェックしてから応募をしてみましょう!
それでは本日も良い1日を!
デンソーの基本的な情報を知りたい方はこちらの記事を参考にすると知りたいことが見つかります。
【実体験】期間工とデンソーと面接ガイドブック(質問と模範解答あり)
コメントを残す