Currently set to Index
Currently set to Follow

【第1話】期間工と日産と面接体験談がえげつない

日産期間工の面接体験談

 

皆さんこんにちは期間工のミカタのシゲキです。

期間工の皆さんはアマゾンを利用していますか?何度も利用している方にとってはとっても便利に感じてついつい「まずamazonで買おう」となってしまいますよね。

しかし「うまい話には裏がある」「一枚の紙にも裏表」とことわざがあるように、アメリカamazonの工場は過酷な労働環境を強いられているようです。

Gigagine Amazon倉庫で身分を隠して働いた記者が語る「過酷な労働環境」とは?

上記の記事には身分を隠してamazonの倉庫従業員として潜入取材を行った方の体験談が記述されています。

元記事は英語で書かれていますが、そのタイトルは「I was a Warehouse Wage Slave」。翻訳すると「私は倉庫の賃金奴隷だった」です。

自分自身を奴隷と称する労働環境の実態は本当に過酷だったようで、本文に書かれていることをまとめてみました。

時給 約1000円を下回る
無断欠勤 論外
遅刻 解雇につながる
冷暖房 なし
私語 厳禁
食事休憩 29分59秒(30分かかった場合、1秒遅刻というカウント)。なお食事休憩に向かう際は金属探知機をくぐる必要がある。
ピックアップ作業 倉庫が乾燥しているため、本をピックアップする際、静電気による電気ショックに見舞われる(失神した男性が過去にいる)
雇用形態 直接雇用ではなく、派遣社員。

期間工のお仕事も大変ですが、amazonの倉庫従業員は寮費無料などの福利厚生はありません。

何より精神的なダメージを相当負うようです。

潜入取材を行ったジャーナリストのマクリーランド氏は結論として「アメリカ人の約3分の1の人は貧しさのために、過酷な労働環境から逃れられない」と綴っています。

(潜入取材を行ったマクリーランド氏は体験レポートの中でamazonという企業名を用いておらず、世界的巨大総合ショッピング会社と読んでいます。

アメリカでは労働者になりすまして、潜入取材を行うジャーナリストを企業が訴えた場合、裁判所が企業側を支持するという前例が多いそうです。)

それでは本日も期間工の皆さんに体験談の情報をお届けします。

本日のインデックスです。

期間工と日産と面接ガイドブック

日産の期間工といえば、横浜工場、追浜(おっぱま)工場、栃木工場、いわき工場の4つの工場を持っており、工場によって作業内容が異なりますが求職者側が勤務工場を選べる魅力のある会社ですね。

【初心者向け】日産期間工の特徴や寮やキツさなどを知りたい方向け記事

 

そんな日産期間工の面接を受けてくださった方からの情報を今回はお伝えしたいと思います。

シゲキ
それではソウさん。よろしくお願いします!
ソウさん
承知しました。
シゲキ
ソウさんは初めて期間工というお仕事は始めるようで、今回は人生初の期間工面接だったようです。
ソウさん
めっちゃ緊張しましたが、終わってみると全然ソウでもなかったです。
シゲキ
。。。。。承知しました。
ソウさん
すいません。つまらないことを(笑)。それではここからは私ソウが日産の期間工面接について説明していくっす。ちなみに自分はお笑いの学校(吉本興業)に入るためのお金を貯めるために短期で期間工を志望してます〜。途中、面接のリアルさを伝えるため小説っぽい書き方になってますが、ご了承ください!

日産期間工の面接の流れ

No 面接内容 所要時間(合計16分)
1 履歴書の提出と返却 1分
2 自己紹介表の記入と健康状態の確認表記入 5分
3 募集要項の説明 5分
4 口頭面接 4分
5 簡単なテスト 1分

日産で受けた期間工の面接の流れは上記の通りっす。

面接時間は約15分ほどでした。

とても短くて驚きましたよ笑。

日産の期間工が初めての面接だったので、どんな感じかはネットの情報だけでしか分からなかったので。

履歴書の提出

まずは持って行った履歴書を提出しましたね。すぐに返却されましたが笑。面接官の人が30秒くらい見て、「はい。ありがと」って言って返されました。

あとは初めに、「工場の希望はある?」と聞かれたっすね。「会社に任せます。」と答えましたが、「あっ、そう。」と返事が返ってきました。リアクションうっすいですね〜。

自己紹介表の記入と健康状態の確認表記入

履歴書を提出したら、まず下の自己紹介表を記入させられました。

日産期間工の面接時に提出資料

記入する内容は、身長、体重、靴のサイズ。また募集を知ったきっかけやタトゥー、アレルギーの有無です。また最終学歴の学校名や職歴がある方は職歴を記入。

また期間工の就業経験がある人は働いたことがあるメーカーを答える欄もあったっすね。トヨタやホンダ、いすゞとか日野はわかるんですが、なんでUDトラックスがあるんですかね笑。募集してましたっけ?

それから別の紙に、既往歴や病歴、現在治療中の病気の有無などを記入。面接官の方は超ひまそうにしてましたね。このヒマそうにしていた態度の真意が後になってわかりましたよ。(詳しくは後半の内容を見てください。フフフ)

募集要項の説明

募集要項はこんな感じです。

img_20161213_185854

ちなみに手書きで書き加えられているとこは自分が書いたのではなく、面接官の方が書き加えてましたね。

簡単にですが、募集要項の説明を受けました。

なんかよくわからなかったなぁ〜。

日産のパンフレットを取り出して、「これ会社用のパンフレットなんだけどさぁ〜」と言われ、大卒で入った人たちの体験談と写真が載っているパンフレットで説明を受けましたよ笑。

ぺったん君
大学のパンフレット。。。

日産は麺の入っていないラーメンのような面接で人を採用しているのかと、この時ふと思った。

日産の期間工について知りたかったのに「わからないことあったら書かれてる電話番号に電話して」って対応で、自分も沈黙しましたよ笑。これって下調べしてきてるよねって前提で話を進めてるのかと思いましたよ。

あとは注意として、「給与が月末締めの翌月の25日払いなので、約一ヶ月分の生活費は自分で用意してね〜」って言われたなぁ。もちろん用意しますが、用意できないって言ったらどうなるのかちょっと気になった笑。

会社のオフィスに置いてあるようなカタログのパンフレットでの説明がメインになってきて、「日産期間工用の資料はないんですか?」と聞いたら、「ないね」ときっぱり。

潔がよすぎて、笑みがこぼれそうだった。日産期間工の横浜工場ではエンジン周りしか製造していないみたいで、期間工初心者は主に、横浜工場に飛ばされるみたいっす。

追浜工場もあるみたいっすけど、「他のメーカーで期間工の仕事を経験したことない人が追浜は厳しいよ」って言われましたね。

追浜工場は結構多くの工程が集約しているみたいで、何より「工場の人が採用したがらない」って言われました。

ぺったん君
どうゆうことだよ。。

どうやら採用の合否を決める人は面接官ではなく、工場の人みたい。この方式はどのメーカーの期間工になるとしても同じっすかね。

「どうやって決めるの?」と思ったんだけど、人柄とかコミュニケーション能力とかは一切見られてないみたいっすね。

何か特に評価シート見たいなものを記入しているわけでもなかったので。ここら辺で何だか雲行きが怪しくなってきましたよ。。。

口頭面接

さぁ、募集要項の説明の後はいよいよ口頭での面接です。

ここは特に凄かったっす。

ココロ動かされました。

ぺったん君
えぇ~。。

といっても何を聞かれたわけでもなかったですが、聞かれたことは主に2つ。志望動機とスポーツなど何かを継続的にやっていた経験です。

ぺったん君
居酒屋バイトの質問じゃんww

さぁいきますよ皆さん!

面接官
何かスポーツの経験とかある?長くやってたやつ?

自分はサッカーを10年くらいやってたので、10年間レギュラー選手だったことを思い切って言いましたが、まさかの

ノーリアクショ〜ン!!!

日産期間工の面接官の表情の例

雪女もびっくりするくらいの寒気がしたっす笑。

何もなかったかのような華麗なスルーパスが決まり、面接を進める「日産期間工の面接官」の方はこんなのまだまだウォームアップだよ。

と訴えかけているかのように話を進めた。

そう。これはウォームアップでしか無かった。次に出た言葉を聞いた時、オレの体は一瞬で温まった。

「今、日産の期間工募集してないんだよね。」

日産期間工の面接官のドヤ顔

 

オウンゴーーーーーーーーーール!!!!!

華麗にゴールが決まった一言が出ました!一体、今までの募集要項の説明や健康状態の確認はなんだったのか。

さらに追加の一言が

でもなぜかうちの会社、ネットで期間工の募集かけてるんだよね。hahaha。

hahahaはこっちのセリフじゃ〜〜〜!!!

冗談にも聞こえない言葉が立て続けに出て、状況を把握するのに数十秒を必要とした。

この痛恨の一撃をオレに食らわせておきながらもなお、面接ごっこを続けるのかのごとく「握力どのくらい?」と聞いてくる面接官。

思わずリアクションが取れず、面接官の方に「お〜い。聞いてる?」と再度聞かれる始末。

すぐさま返事をして「は、はい!両手50kgくらいです」と答え、その場をなんとかしのぐ。

しかしオレの心はもう面接会場ではない別のどこか違う場所にあり、この日産期間工の面接も最初から面接ではなかったんだと悟り始めた。

なら今自分は一体誰と話しているのか?

これが日産期間工の面接でないなら、目の前にいる面接官は面接官ではなく、ただのおじさん。

オレはおじさんと話をするためだけに船橋まできたのか?と自問自答を繰り返した。

しかし目の前のおじさんはそんなオレの心の内を察することもなく、プログラムされたシステムかのように質問を続けた。

次の質問は「眼の状態とか大丈夫?」と聞かれた。

正直眼の状態以前に、確実に合格することのない面接と称したこの対話を「まだ続ける気?」と思いつつも、「両目とも正常です」と答え、場をつなぐ。

正直この目の前のおじさんに何をどうやって伝えればいいのかをひたすら考えていた。

普段全く使わない頭をフル回転させ、この面接でない面接をなぜ続けようとするのか?

なぜ日産期間工の募集をかけていたのか?この疑問をひたすら考え、このやり場のない憤りの在りどころを探していた。

しかし目の前のおじさんはブレーキのない車を運転するかのごとく、面接を続ける。

次に口から出た言葉は「じゃあ色覚の異常がないかチェックさせてね」。

もはや面接ではなく健康診断に移行するかのような一言が飛び出た。

では今まで対話してきたことは内科の診療だったのか?

オレは面接会場ではなく、診療クリニックに来ていたのか?と思い、思わずあたりを見渡した。

しかしもちろんここは病院ではない。

目の前のおじさんは聴診器も持っていなければ、白衣も来ていない。ましてや看護師さえいないこの場を診療所と認識できるものは誰もいないだろう。

色覚の異常はどうやって確認するのかを考えていたら、目の前のおじさんは机の横に置いてあった一冊の本を取り出した。

その本の見た目は古く、年季が入っているようだった。

オレに診療を始め、認知症予防の治療を施すのかと思いつつおじさんが1ページ目を開くと、次のような絵があった。

色覚異常の確認

これは自分の眼の色覚に異常がないかをチェックする石原式色覚検査表というものらしい。ここに書かれている数字がはっきりと見えない人は色覚に異常がある可能性があるということだ。

上のような数字が浮かび上がる写真を何枚もチェックされられ、浮かび上がっている数字をテンポ良く答えていったオレは「もうこれは健康診断だ」と確信した。

「そう。オレは健康診断にきていたんだ!」と心に言い聞かせ、もはや何も考えることはなくなりひたすら色覚に異常がないことだけを祈った。色覚に異常がないことの確認は終わり、面接官も納得をしたかのように頷いていた。

オレの健康状態に納得がいったのか、次に出た言葉は

「では面接は以上です。何か質問は?」

もはや質問というより疑問が尽きなかった。

面接というより「内科の診療は以上です」と言ってくれた方が納得のいっただろう。

しかしここは早く帰りたいという気持ちが先走り、「特にありません」と答えた。

心の中では「今日の日産期間工の面接は無かったことにしたい」「早く忘れたい」「このおじさん誰?」と幾つかの想いと疑念を抱きつつも、もう2度と会うことの無いであろうおじさんへの気遣いや礼儀などを忘れ、先早に荷物の支度を始めた。

スーツ用のコートを着用して席を立った時、思わずおじさんの方を向いたら目が合ってしまった。するとまだ言い足りなかったのか、おじさんは次の一言を発して、オレを狂気に陥れた。

「まぁ日産の期間工はダメでも日野とかスバルの期間工があるからさ」

まさかのセカンドオピニオンを進める医者のように別のメーカーの期間工を進めてきた。

いったいこの目の前のおじさんは何を言っているのか?彼はいったい誰なのか?最後の最後に摩訶不思議な発言を残し、

本当にオレは日産期間工の面接に来たのか?

本当は異世界に召喚され、罪と罰を自覚させるために、神が用意したこの劇場で贖い(あがない)の機会を与えられたどのぞやの漫画の主人公かと思いつつ自分の運命を呪った。

帰り際に部屋の前に置いてあった案内板を再度確認して、足早に面接会場を後にした。

日産期間工の面接会場

(続く。)

次回予告

 

 

いかがだったでしょうか?次回のお話も目が離せませんね!ソウさんの表現力と文章力はセンスが素晴らしいです!

そしてやはり公式サイトからの応募だとこのような事態があるようです。

人材会社から応募した方が確実かと思います汗

それでは期間工の皆さん本日も良い1日を!


source : Amazon倉庫で身分を隠して働いた記者が語る「過酷な労働環境」とは?

I Was a Warehouse Wage Slave

Reference of pic:石原式色覚検査表。新宿東口病院

Movie made by :期間工のミカタ@映像部

4.86/5 (14)

レビュー評価をよろしくお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です